下記のセミナーは終了いたしました。
【東日本】2019年03月17日(日)
アタッチメントワーク インプラントワークについて考える / 東京
近年歯科業界には、今までとは異なる大きな流れがあります。業界のデジタル化は一層加速し、また我が国を取り巻く状況から介護や訪問診療の重要性も指摘されています。
平成29年度歯科産業ビジョンや、2018年4月からの歯科診療報酬改定などを見るに、「訪問診療」「介護」「脱メタル」の流れがはっきりと見受けられます。
これらは、デジタル化とは違い、機材の投資だけで対応出来る事ではなく、ある一定の情報と技術が必要とされます。
そこでこの度、CAD/CAM関連からアタッチメントワークを含む補綴物製作を日頃から行われている瀬田寿樹先生にご登壇いただき、それらの情報を加味したご講演をして頂きます。今後の歯科補綴を考えるうえでの一助となるような内容をご提供させて頂きたいと思います。
ふるってご参加頂きますよう宜しくお願い致します。