セミナー案内Seminar

下記のセミナーは終了いたしました。

  • 終了

【西日本】2020年02月11日(火)

デンタル・ルネッサンス・ミーティング / 大阪

IOSが変えるこれからの歯科技工

IOSが普及期に入り歯科技工のあり方が大きく変わろうとしています。デジタル化の流れはラボを中心に進展してきましたが、チェアサイドでのIOS導入により、口腔内から補綴物までデジタルデータで繋がる本当の意味でのデジタルデンティストリーの時代が目前に迫っています。それに伴い高度なデータ処理能力、模型レス技工、より高い精度・審美性が求められるモノリシッククラウンなど新たに対応すべき課題も出てきています。 
この度のセミナーではデジタルデンティストリーの未来に確かな手応えを得ている5人の演者により、IOS時代の歯科技工についてお伝えします。大きな変革の今、我々歯科技工士は何を考え行動すべきか。変革は機会をもたらします。この業界をより良いものにするためにも、本セミナーを皆様と思いを共有できる場にしたい考えています。歯科技工の未来を真剣に考える皆様、是非ともご参加下さい。(演者一同)

日時
2020年2月11日(火・祝) 10:00~17:00
会場
会場が変更となりました

新大阪ワシントンホテルプラザ2F イベントホール・ルミエール URL: |http://washington.jp/shinosaka/|
大阪市淀川区西中島5-5-15 |Google map|
●JR新大阪駅より徒歩5分
●地下鉄 新大阪駅より徒歩5分
スピーカー
  • 上原 芳樹 先生
    有限会社ファイン代表取締役
    FIDIインストラクター
    日本臨床歯科医学会 会員
    日本顎咬合学会指導歯科技工士
    日本口腔インプラント学会認定インプラント専門技工士
  • 高崎 卓治 先生
    高崎デンタルラボラトリー代表取締役 
    GCイニシャルインストラクター
    POI上部構造インストラクター
    大阪SJCD会員
    日本顎咬合学会認定技工士
    日本口腔インプラント学会会員
  • 辻 貴裕 先生
    dental BiOVISION株式会社代表取締役 
    日本口腔インプラント学会インプラント専門技工士
    日本歯科技工士会認定士
    日本歯科技工士会生涯研修認定講師
    国際口腔インプラント学会認定歯科技工士
    OJ正会員
  • 中村 修啓 先生
    有限会社ノバデンタルラボラトリー代表取締役
    CM社認定ペクトンインストラクター
    日本口腔インプラント学会会員
    日本顎咬合学会会員
    ITIメンバー
  • 藤松 剛 先生
    株式会社S.T.F代表取締役
    CM社認定ペクトンインストラクター
    ストローマン社インストラクター
    新大阪歯科技工士専門学校専攻科 非常勤講師
受講費
一般早期:5,000円(税込)
※2019年12月27日までのお申込み

一般:7,000円(税込)

※入金を持って受付といたします
※先着順・定員になり次第、締切とさせていただきます
対象
歯科医師
歯科技工士
セミナー詳細(PDF)
PDFダウンロード

セミナー情報トップ

電話によるお問い合わせ
0120-382-118
平日 9:00~17:30

ページトップへ